忍者ブログ
このブログは以下に移動しました。旧記事も見ることができます http://mushi-sommelier.net
[153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば食べてなかった半翅目
アオバハゴロモ Geisha distinctissima


以前ツマグロオオヨコバイを食べた時にも言及したのですが

とあるサル研究者によると、
サルの食べている昆虫の中で一番美味しいのはアオバハゴロモ

とのこと。
その方からは
「サルが食べている昆虫の味が知りたくて生で食べていたらアレなことになった」
という話も聞いています。

再度お知らせです
昆虫はヒトに影響をあたえる共通感染症や寄生虫症について十分に調べられていないので
くれぐれも加熱して食べるようにしましょう。

さて、味見

美味い。とても美味しい。身が詰まっており外皮の歯ごたえもよく、しっとり系スナック菓子の食感。味は穏やかな枝豆「さやえんどう」に似ている。半翅目では一番美味しいかもしれない。

サルも納得の美味しいお味。虫っぽくない名前も優雅でいいですね。
小さめの半翅目は美味しいものが多そうです。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
貴方の勇気に脱帽
NONAME 2013/08/21(Wed)03:44:28 編集
Re:無題
>貴方の勇気に脱帽

ありがとうございます!
新しい食品に対してハードルが低めなんだと思います。
「勇気」と言っていただけると身に余る光栄です。
せっかくの性質なので有効活用していきたいです。
【2013/08/24 09:09】
無題
学名がgeishaなのが面白い
芸者遊びで羽衣を脱がす場面を想起させる
NONAME 2013/08/23(Fri)14:22:39 編集
Re:無題
>学名がgeishaなのが面白い
>芸者遊びで羽衣を脱がす場面を想起させる

アオバハゴロモの学名は本当に「芸者」由来だそうですね。
翅の大きい昆虫の合わせ部分は着物を思わせます。
学名を調べてみるだけで昆虫の世界が広がりますね
おもしろいです。
【2013/08/24 08:43】
無題
この虫だは、旨そうだ、、、
ダイキンマン 2013/08/27(Tue)12:31:35 編集
Re:無題

小型の昆虫は一般に味がわかりにくいものですが、
これは美味しさがよくわかる味でしたね。サルさすがです。
【2013/08/28 08:15】
Mushi_Kurotowa
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[01/19 スーパーコピー ブルガリ ピアス 中古]
[01/19 カルティエ時計 男性]
[01/19 Miltonexire]
[01/19 正規品と同等品質のコピー品]
[01/19 ヴィトン スニーカー スーパーコピー 2ちゃんねる]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Mushikurotowa 
性別:
男性
趣味:
昆虫料理開発
自己紹介:
NPO法人食用昆虫科学研究会 理事長
このブログは以下に移動しました。http://mushi-sommelier.net

2008年「なぜ昆虫に食欲がわかないのか」研究を開始
食べたらおいしかったので「昆虫食で世界を救う方法とは」に変更。
昆虫の味の記載から、昆虫の特性を活かしたレシピの開発、イベント出展、昆虫食アート展覧会「昆虫食展」まで、
様々な分野の専門家との協力により、新しい食文化としての昆虫食再興を目指す。

2015年 神戸大学農学研究科博士後期課程単位取得退学
テーマは「昆虫バイオマスの農業利用へむけたトノサマバッタの生理生態学的解析」
2018年よりラオスでの昆虫食を含めた栄養改善プログラムに専門家として参加
バーコード
P R
カウンター
コガネモチ
忍者ブログ [PR]

material by: